タブ: '<デバイス名> IECオブジェクト
重要
デバイスオブジェクトの別のインスタンスを手動で作成すると、誤動作が発生する可能性があることに注意してください。
汎用デバイスエディタのこのタブには、IECアプリケーションからデバイスへのアクセスを可能にする「オブジェクト」が一覧表示されます。オンラインモードでは、これは監視ビューとして使用されます。
機能ブロックインスタンスが暗黙的に作成されるデバイスの場合、少なくともこのインスタンスは、ここの表にオブジェクトとしてリストされています。このインスタンスは、たとえば、バスを再起動したり、アプリケーションから情報を照会したりするために使用できます。デバイスタイプによって、この種類のデバイスインスタンスが使用可能かどうか、およびどのアクセスオプションが使用可能かが決まります。特別なデバイス構成のヘルプを参照してください。
デバイスの入力または出力にリンクされているファンクションブロックのインスタンスもここに表示されます。チャネルへの機能ブロックのマッピングは、 <デバイス名> I / Oマッピング タブ。 The 
 インスタンスに移動 コマンドを実行すると、そこから影響を受けるオブジェクトに直接移動します。
さらに、デバイスチャネルにまだリンクされていないオブジェクトをここのテーブルにさらに作成できます。
オンラインモードでは、IECオブジェクトのテーブルを監視ビューとして使用できます。また、チャネルの機能ブロック変数の現在の値、アドレス、およびコメントも表示されます。最後に、値を書き込んで強制する機能を提供します。
 
  | を開きます 機能ブロックを選択 新しいインスタンスを作成するため、またはテーブルで選択されたインスタンスを編集するためのダイアログ。  | 
  | 選択したエントリを削除します  | 
  | 選択したエントリから、上の対応するマッピングに直接ジャンプします <デバイス名> I / Oマッピング タブ。  | 
変数  | オブジェクト名は、デバイス名と機能ブロック名で構成されます。例:   | 
マッピング  | マッピングタイプ、 <デバイス名> I / Oマッピング タブ  | 
タイプ  | データ型:ここでは、機能ブロックの名前です。  | 
価値 準備された価値 住所 コメント  | オンラインモードのみ: チャネルでの変数の現在の値、アドレス、およびコメントの表示 さらに、変数を書き込むまたは強制するための値を指定するオプション。  | 


